技術も運営も全部やる!クラウドネイティブハンズオンのウラ話

CNDハンズオンチームが取り組んできた各種プロダクトの検証・活用を通じて見えてきた、「実際に何ができるのか」「どんなユースケースに適しているのか」、そして「最近のアップデート事情」までを一挙にご紹介します。ハンズオン活動の舞台裏や、現場で感じた課題・展望についてもお話しします。プロダクトを“使ってみた”視点だからこそ見える、リアルな情報をお届けする40分間。

Kohei Hayama / Tatsuki Minami

登壇者プロフィール

Kohei Hayama

Supership株式会社

CCoE、SRE

hymaaa_k

hayama17


Supership株式会社にて、CCoE(Cloud Center of Excellence)およびSREとして活動しています。 クラウド活用の推進や、CI/CDをはじめとする開発基盤の整備・標準化を通じて、プロダクト開発のスピードと信頼性の向上に貢献しています。

Tatsuki Minami

株式会社ジラフ

フルスタックエンジニア

south__1003

TatsukiMinami


フロントエンドからKubernetes幅広く取り組んでいる。 2019年頃からKubernetesを使い始めた。 最近はオブザーバビリティに興味があります。